ソラマメブログ
プロフィール
Cypris Chat English
Cypris Chat English
Cypris Chat サイト

Facebook グループ本家
Facebook 日本グループ

イベント暦(日本時間)

------------------

◆SLの住所◆
Cypris Chat English
Cypris Japan

◆グループ情報◆
Cypris Chatについて
SLのグループ加入前にこれを読んでおいて下さい。

--------------
Hi! Welcome to our voice chat Free English Learning / Teaching Community in Second Life!
We meet everyday for 24hrs in Cypris Village.
We like meeting new people, practicing speaking in English, and having fun in SL. This group is voice only, and English only.

Join us in CYPRIS VILLAGE to visit and learn more.



ご質問などは下記のスタッフまで! -------------
<スタッフ>
Mystie Slade(JP)
Akiume Resident(US)
Showshow Camel(JP)
Power Chant(Jordan)
haiiroman Resident(Lithuania)
Flo Huckleberry(JP)
littabit Resident(グルジア/US)
Lora Tachikawa(Poland)
DukeVan Acker(US)

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2013年05月13日

月曜:楽しんで英会話

まず今夜7時からは、フランスの貴公子(?)Jeffくんと学ぶ、「イディオムを知ろう」というアクティビティがあります。毎回いろんな慣用句をクイズ形式で覚えていきますよ。
ちょっとレベルは高いかもしれませんが、ぜひ挑戦してみて下さい。
場所はチャットリングの後ろです。

------------

今夜10からは、プロフェッサーとの英会話タイムがありましよ。

気軽におしゃべりをしながら、とてもわかり易い発音、はっきりとした発声でみなさんの英語を少しずつ直してくださいます。

それでももしスピードが早すぎるなと思ったら、
Please speak more slowly!(プリーズ・スピーク・モア・スロウリィ)」
(もう少しゆっくり話して下さい)と言ってみてください。

もしよく聞き取れなかったら、
Could you please say that again?
 (クッジュー・プリーズ・セイ・ザッタゲン?)」(もう一度言って下さいますか?)
と聞いてみましょう!

もしわかった時には「Thank you!」も忘れずに。

英会話は楽しむことが大事です。
あまり難しく考えずに、まずは馴染んでいきましょう。

= Chat Time with Professor =
Come join me for some conversation. Everyone speaks.
Learn new vocabulary. Ask questions. Practice with a native speaker.
Monday from 6am SLT.
Hope to see you at Cypris Village!
http://maps.secondlife.com/secondlife/Wellston/155/89/25




同じカテゴリー(Lesson / Activity)の記事画像
ハリポタを英語で読もう:第2巻
中学英語・日英しりとり
句動詞で英作文・英語で遠足
ハリポタを英語で読もう:第2巻
英語でアメリカの歴史
中学英語・日英しりとり
同じカテゴリー(Lesson / Activity)の記事
 ハリポタを英語で読もう:第2巻 (2018-07-07 23:20)
 中学英語・日英しりとり (2018-07-06 00:00)
 句動詞で英作文・英語で遠足 (2018-07-02 00:52)
 ハリポタを英語で読もう:第2巻 (2018-06-30 22:27)
 英語でアメリカの歴史 (2018-06-22 22:37)
 中学英語・日英しりとり (2018-06-22 00:55)
Posted by Cypris Chat English at 09:56│Comments(0)Lesson / Activity
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。